介護予防大作戦

お知らせ

【イベント情報】笑顔で学ぼう成年後見制度|参加者受付中

令和7年2月19日(水)に成年後見制度のセミナーを開催いたします。

講師である渋井保之氏によるセミナーは、ためになるだけでなく、笑顔で楽しく時間を過ごすことができます。

参加費は無料ですので、この機会にぜひご参加ください。

笑顔で学ぼう成年後見制度

令和7年2月19日(水)13:30~15:30

対象:胎内市在住、在勤の方

定員:80名程度

会場:きのと交流館
胎内市乙2705

不幸予防士

渋井 保之 氏

(元裁判官主席書記官)

・新潟市出身、昭和20年生まれ。
・民間企業6社の経験を得て、30年以上にわたり裁判官書記官をつとめる。
・「最高裁(家庭局)・高裁・地裁・簡裁」とすべての審級の裁判所に勤務し、「民事・家事・刑事・少年」の全種の事件を経験。
・退職後、裁判所の現場で得た知識と経験をベースに、不幸にならないためのパーソナル・アドバイザー「不幸予防士」として活躍中。

新潟お笑い集団NAMARA

オダニ ハジメ 氏

・富山県氷見市出身、平成7年生まれ。
・進学を機に新潟に移住し、大学在学中にNAMARAの門をたたき、芸人としてのキャリアをスタート。
・ラジオやイベントなどで幅広く活躍中。

胎内市福祉介護課
健康長寿係・障がい福祉係

お電話かお申込専用サイトよりご連絡ください。
定員(80名程度)になり次第締め切らせていただきます。

お電話でお申込

0254-43-6111

内線:1132・1137

お申込専用サイトよりお申込

皆様のご参加を心よりお待ちしております。