交通手段・移送支援
① のれんす号
予約制の「のりあい自動車」です。詳しい情報は胎内市のサイトをご覧ください。
利用方法 | 利用する1週間~1時間前までに電話してください。 (初めて利用される方は登録が必要です) |
---|---|
営業日 | 年末年始以外 |
利用料金 |
|
連絡先 | 予約センター 電話番号:050-1809-4477 |
② 外出支援サービス(車椅子、ストレッチャー対応)
身体的等の理由により、バスや電車などの公共交通機関を利用することができない高齢者等を対象に医療機関などへの移送サービスです。
対象者 | 要介護3以上の認定者等 |
---|---|
利用回数 | 概ね月2回 ※介助者の同乗が必要です。 |
連絡先 | 福祉介護課 地域福祉係 電話番号:0254-43-6111(内線1138) |
③ タクシー(車椅子対応可)
胎内市内のタクシー会社です。
(株)中条タクシー | 電話番号:0254-44-8888 |
---|---|
藤観光タクシー(株) | 電話番号:0254-39-1015 |
④ 福祉有償運送(訪問型サービスD 移動支援)
買い物や受診の送迎等、胎内市内限定の移動支援です。
対象者 | 事業対象者、要支援1・2の認定者(生活支援が必要な方) |
---|---|
登録料 | 3,000円/年間 |
利用回数 | 概ね週1回 |
料金 | 移動距離に応じて300円~500円 |
受託 事業所 |
NPO法人ふるさと奥山の荘 電話番号:0254-43-6106 |
連絡先 | 担当のケアマネジャーとご相談ください。 |
⑤ 介護タクシー(車椅子、ストレッチャー対応)
介護保険外で使える介護タクシーです。
利用料 | タクシーの通常料金と同額 |
---|---|
利用回数 | 制限なし ※緊急の利用も可能ですが、基本的には事前予約制です。 |
連絡先 | (有)下越介護サービス(福祉タクシー事業所) 住所:〒959-3107 新潟県村上市下鍜冶屋762-2 電話番号:0254-62-1241 |